ケーススタディ

ホームケーススタディ 税・消費税 > 課税売上割合

課税売上割合税・消費税

課税売上割合とは

消費税を原則課税により正確に計算しようとした場合は、課税売上高に対応する仕入のみ仕入税額控除として計上し、非課税売上高に対応するものは仕入税額控除から除かなくてはいけません。
しかし、非課税売上の割合が全体の売上高の中でごく少数である場合は、売上高との対応は関係なく全額控除することが認められます。
それを判断するのが「課税売上割合」です。

計算式

課税売上割合の計算式は以下のとおりです。
toku01_01_02a
期間中の総売上高の内、課税売上高の割合を算出します。
課税期間中の総売上高とは、課税売上高、輸出免税売上高、非課税売上高の合計です。
期間中の課税売上高は非課税売上高を除いた、課税売上高、輸出免税売上高の合計額です。
なお課税売上割合の計算においては課税対象外の売上高(国外売上、助成金収入など)は含みません。

判定

上記の計算式により課税売上割合が95%以上の場合は課税仕入の全額を仕入税額控除として計上することが認められます。
95%未満の場合は「個別計算方式」又は「一括比例配分方式」のどちらかの有利な方法により消費税額を計算します。
「個別対応方式」と「一括比例配分方式」については次の機会に詳しく説明いたします。
個別対応方式について

一括比例配分方式について

 

税務・会計に関するお問合わせは趙会計事務所まで

It's only fair to share...Share on FacebookTweet about this on TwitterShare on Google+